税務調査アフターサポート
会社での税務調査が終了してから1~2週間程度経つと、税務署から税務調査の結果連絡が届きます。
「申告是認」となり、問題点がない場合はそこで税務調査完了となりますが、小さな修正も含めると、多くの場合、少なからず申告内容に修正が入ることがあります。
その際、税務調査で指摘されたポイントを正しく理解し、修正申告書を提出する作業は、専門家である税理士が担当しなくてはなりません。
当事務所でも税務調査の結果、修正が必要となった申告書の作成代行を担当しております。
税務調査完了後の修正申告をご依頼いただく場合はこちらのサービスをご利用ください。
税務調査アフターサポートの流れ
1.税務署と税務調査の内容についての確認
税務署から指摘された内容と修正の内容を聞き、問題点についての確認を行います。
2.税務署の指摘に基づいた修正申告書の作成
税務署の指摘に基づき、修正した申告書を作成いたします。
※修正する申告書の枚数、事業の内容、修正の難易度によって費用が変わります。
税務調査アフターサポートの費用
修正申告書・更正の請求書等の作成:50,000円~
税務調査を終え、何らかの問題が見つかり、申告書を再度提出する必要がある場合の対応です。
税額を過少に申告し、税額が増えた場合に提出する申告書を修正申告書といい、税金を多く支払いすぎてしまった場合に、納税した税金の返還を求める手続きを更正の請求といいます。